珍しい”しでこぶし”が咲いています。(2001.4)

東海地方付近にしか生息していないと言う、モクレンの一種の「しでこぶし」が川島で咲いています。 このシデコブシは、そうとう太古から生息していた植物だと言うことがシデコブシの化石からわかっており、 被子植物の中で最も原始的な植物だ、といわれている。
そのシデコブシの一番西限地がここ、四日市ということで、この川島のシデコブシ自生地は、四日市の 市指定天然記念物になっている。
シデコブシ自体、丘陵斜面の湿地を好む、ということだが、その通りで、その川島の自生地も、生えている あたりは湿地帯となっていて、靴もぬれます。茶色くなってしまいます。 一見、遠くから見ると、桜のように見えますが、近くに行くと、小ぶりのモクレンのような印象を受けます。 他にもいくつかシデコブシが見られるところがありますが、2年に1回しか咲かないなどいろいろあり、 貴重ですので、ぜひこの機会に見ておきましょう。 最後は、徒歩でしか行けれません。

四日市市川島町乱飛・鹿化川上流沿い


ニュースに戻るトップに戻る